お気に入り、時々つれづれ

映画、本、お気に入り、つれづれ

テレビでYouTubeやプライムビデオを楽しめる/fireTVstick

fireTV

テレビが黒くてデカいオブジェになっていた。
今年は、地上波の番組をほとんど見なかった。
最新の情報はネットニュースで確認できるし、ドラマも映画もプライムビデオ。
自宅で仕事をする間は、YouTubeのBGMチャンネル。
ノートパソコンが、テレビはもちろん、ラジオやオーディオプレイヤーの役割も
すべて果たしてくれている。
そういうわけで、うちのテレビは、ただの黒いオブジェになっていた。

そうは言っても、テレビの方が優秀な面もある。
大画面なので少々離れても見えるし、たいていどこにいても音が聞こえる。
料理をしながら、洗濯物をたたみながら、目に入り、耳に入る。
ながら族の私には、ありがたい。

機器にも、やっぱり、一長一短あるもんだな。
そう思っている時に、これを見つけた。

テレビにつなぐだけでいい。
YouTubeやプライムビデオなどの映像配信サービスを
テレビの大画面で楽しめるのが、fireTVstick。
もっと他のこともできるのだろうけれど、私にはこれで十分だ。
しかも、テレビにつなぐだけでいいのがありがたい。

必要なもの

fireTV150 【Fire TV Stick本体】
家電量販店で購入。5,000円程度。
hdmi端子2 HDMI対応のテレビ】
裏側に写真のような端子があるテレビ。ほとんどのテレビについているはず。
ちなみに、我が家のテレビはパナソニック製2009年モデル。
ルーター 【ネット環境】
Wi-Fi環境のIDとパスワード。
ルーターの側面や背面に貼ってあるラベルに記載されている場合がほとんど。
コンセント 【電源】
家庭用のコンセント


設定は、やや根気よく。
通常は、HDMI端子につないだ瞬間、テレビに設定画面が表示されるので、
それに従って設定していけばよい。
私の場合はテレビ側の設定が必要だったが、すぐに解決した。
ネットに、「fireTVをテレビが認識しない時」という記事がたくさんあるので、
すぐに映らない場合は、検索してみるとよい。
▼私は、ここで解決した。
 fire TV stick をテレビが認識しないときの対処法

テレビに命を吹き込んだ
この前まで、ただのオブジェだったテレビが大活躍し始めた。
早く買えばよかった!!
今年の大掃除は、テレビの裏までしっかり掃除しようと思う。